利根川河川敷にて開催された加須市民平和祭に行ってきました。

一昨年行った際は11時ぐらいに行ったところ既に主だった駐車場が満車で
会場からだいぶ離れた小学校の臨時駐車場に停めざるを得なかったので
今回は少し早めに出発して10時前くらいの到着。

しかしそれでも会場に一番近い駐車場は満車で仕方なく河川敷寄りではあるものの
羽生の公園に設けられた駐車場へ。

駐車場付近から。会場はかなり先・・・。
DSCN9377


ここから約2kmほど歩いたのですが、自分が駐車した場所から更に進んで会場近くの
駐車場へ行けることが後続の車を見て判明ししょんぼり・・・・。

憂鬱な気分になりつつも会場目指して歩きました・・・。


15分ほどしてようやくジャンボ鯉のぼりの遊泳場所に。
DSCN9378

巨大クレーン等が設置されていました。
DSCN9379

会場の中心付近。天候にも恵まれ大勢の人で賑わっていました。
DSCN9380

開会式等の式典が行われる会場。
DSCN9381

出店の様子。
DSCN9382
ジャンボ鯉のぼりの遊泳を座って観ようと土手に直に座って撮影。
レジャーシートを持って来るべきでした・・・。

DSCN9383

DSCN9385

利根川の向こう側、古河の方でも鯉のぼりの遊泳が見れるイベントが開催されていたようです。
DSCN9388


そしていよいよジャンボ鯉のぼりの遊泳が開始。
DSCN9389
クレーンで引き上げられていきます。

DSCN9390

DSCN9391

DSCN9392

DSCN9393

DSCN9394

DSCN9395

DSCN9396


遊泳成功!

DSCN9397

DSCN9398

DSCN9399

DSCN9400

DSCN9401

DSCN9402
全長100mにも及ぶ鯉のぼりの遊泳は圧巻でした。

DSCN9403

DSCN9404



帰り際に尾びれの方向から。
DSCN9406


一昨年と違い今回はジャンボ鯉のぼりの遊泳を間近に見れて良かったです。
ただ人混みは仕方ないにしても徒歩の距離が一昨年とほぼ変わらず心身共に疲れてしまいました・・・。