S.H.Figuarts キン肉マン(王位争奪編Ver.)のレビューです。
パッケージ。


パッケージ。


内容。

本体、交換用頭部、交換用手首パーツ、説明書。
全身。




キン肉マンの最たる特徴ともいえる額の「肉」は塗装でなく造形でしっかり再現されてます。

王位争奪編の新コスチューム。

ツーショルダータイプのタイツに沿って刻まれた「KIN」の文字も綺麗に塗装されてます。
可動についてはソルジャーとほぼ同様なので割愛。
ただ首回りに関しては襟等がなくより自由に動かせます。
頭部。デフォルト。

ダメージ顔。

説明書にはダメージ顔との記載がありますが、攻撃時の顔として使ったほうが似合うかと。
フェイスフラッシュ顔。

ソルジャーとの比較。

ソルジャーの方がやや大きめ。
・ポージング


ソルジャー付属のパイプ椅子で観戦時の再現も。


こちらも対ゼブラチームでのシーン。互いに残り二人、タッグマッチで決着を着けることとなり
急遽結成された超人オリンピックチャンピオンコンビ「ブルー・インパルス」。


原作ではここから新コスチュームになりました。
「そんなに得意なパンチなら自分で喰らいなーっ!」

ゼブラ戦で見せたトラースキック。
連載当時、直後に3ヶ月の休載となってしまったことで有名になりました・・・。
代表的な必殺技、キン肉バスターとキン肉ドライバー。


体勢を作るのは簡単なんですがいざ保持しようとなると支柱・クリップを用いてもなかなか難しく・・・。
両親が望んだ兄弟対決。


「ロビンよ!俺達が お前の両足になってやるぜ!」

ロビンマスク対マンモスマンの名シーン。
「「巌流島ドロップーーーッ!!」」


ロビンマスクが消滅し最後に残ったキン肉マンとネプチューンマン。
クロス・ボンバーに続いて繰り出したツープラトン。
クロス延髄。


レインボーブリッジ・スープレックス!!


「脇固めーっ!!」


ボー・バック・ブリーカー。


ゴリー・エスペシャル。


カンガルークラッチ。


グローバル・ブレーン・スピン!


「地獄卍固めーっ!!」


マッスル・スパーク。




さすがに可動フィギュアだと完璧な再現は厳しいようです・・・。特にいわゆる「天」の方。
キャプチュード。


アーチェリー・ストレッチ。


ソルジャーの発売に合わせて王位争奪編のコスチュームでの発売となったキン肉マン。
衣装に干渉する部分がないので各種必殺技のポージングもしやすく遊びやすいです。
王位争奪編のキャラクターは超人血盟軍のメンバーが全員揃う予定なので今後も
テリーやラーメンマン、フェニックスなどがリリースされればよいのですが。

本体、交換用頭部、交換用手首パーツ、説明書。
全身。




キン肉マンの最たる特徴ともいえる額の「肉」は塗装でなく造形でしっかり再現されてます。

王位争奪編の新コスチューム。

ツーショルダータイプのタイツに沿って刻まれた「KIN」の文字も綺麗に塗装されてます。
可動についてはソルジャーとほぼ同様なので割愛。
ただ首回りに関しては襟等がなくより自由に動かせます。
頭部。デフォルト。

ダメージ顔。

説明書にはダメージ顔との記載がありますが、攻撃時の顔として使ったほうが似合うかと。
フェイスフラッシュ顔。

ソルジャーとの比較。

ソルジャーの方がやや大きめ。
・ポージング


ソルジャー付属のパイプ椅子で観戦時の再現も。


こちらも対ゼブラチームでのシーン。互いに残り二人、タッグマッチで決着を着けることとなり
急遽結成された超人オリンピックチャンピオンコンビ「ブルー・インパルス」。


原作ではここから新コスチュームになりました。
「そんなに得意なパンチなら自分で喰らいなーっ!」

ゼブラ戦で見せたトラースキック。
連載当時、直後に3ヶ月の休載となってしまったことで有名になりました・・・。
代表的な必殺技、キン肉バスターとキン肉ドライバー。


体勢を作るのは簡単なんですがいざ保持しようとなると支柱・クリップを用いてもなかなか難しく・・・。
両親が望んだ兄弟対決。


「ロビンよ!俺達が お前の両足になってやるぜ!」

ロビンマスク対マンモスマンの名シーン。
「「巌流島ドロップーーーッ!!」」


ロビンマスクが消滅し最後に残ったキン肉マンとネプチューンマン。
クロス・ボンバーに続いて繰り出したツープラトン。
クロス延髄。


レインボーブリッジ・スープレックス!!


「脇固めーっ!!」


ボー・バック・ブリーカー。


ゴリー・エスペシャル。


カンガルークラッチ。


グローバル・ブレーン・スピン!


「地獄卍固めーっ!!」


マッスル・スパーク。




さすがに可動フィギュアだと完璧な再現は厳しいようです・・・。特にいわゆる「天」の方。
キャプチュード。


アーチェリー・ストレッチ。


ソルジャーの発売に合わせて王位争奪編のコスチュームでの発売となったキン肉マン。
衣装に干渉する部分がないので各種必殺技のポージングもしやすく遊びやすいです。
王位争奪編のキャラクターは超人血盟軍のメンバーが全員揃う予定なので今後も
テリーやラーメンマン、フェニックスなどがリリースされればよいのですが。