・読書
図書館でこんな本を借りてきました。

埼玉のローカルなネタが満載の本。
特に前職での通勤で使っていた宇都宮線と高崎線の乗り間違い等あるあるネタには
思わずニヤリとさせられました。

図書館でこんな本を借りてきました。

埼玉のローカルなネタが満載の本。
特に前職での通勤で使っていた宇都宮線と高崎線の乗り間違い等あるあるネタには
思わずニヤリとさせられました。

・艦これ
昨日未明から始まった春イベント。
今回はお札による出撃制限が厳しい上にかなりの高難易度のようで戦々恐々・・・。
こういった時は大体丙での攻略を考えますが、甲で得られる強力な装備も魅力的だったので
昨日は悩みつつもとりあえずレベル上げや使いそうな艦娘のキラ付け等をして未着手。
初霜、Bismarckを改装しました。

昨日は5-4でレベル上げしていました。今日になってレベル70に到達したので
5-4で拾った戦艦等を随伴させて3-2-1でギリギリまで出撃し改装。
ビスマルクもようやくドライに。

イベントの方は悩みつつもやはり攻略に行き詰って最終海域までたどり着かなかったり
ストレスで体調が悪化してしまうのが嫌なので、結局E-1は丙で攻略することに。
編成。丙ですが一応今後のお札のことも考慮しました。
第1艦隊。

金剛型が後半の海域でルート固定に必要との噂もあったので高速戦艦の枠に
早速ビスマルクを投入しましたが、折角の雷装も夜戦できないのでちょっと勿体無かったかも・・・。
第2艦隊には普段遠征要員の雷等を編成。

水上打撃部隊なので殆ど第1艦隊が勝負を決めてしまう上に敵も空母が
ほぼ出てこないので存在感があまりない状態・・・。
・ガンプラ
ガンダムデュナメスアームアームズ、ようやく完成しました。


レビュー用写真は撮り終えたので近日中にレビュー記事をアップ予定。
昨日未明から始まった春イベント。
今回はお札による出撃制限が厳しい上にかなりの高難易度のようで戦々恐々・・・。
こういった時は大体丙での攻略を考えますが、甲で得られる強力な装備も魅力的だったので
昨日は悩みつつもとりあえずレベル上げや使いそうな艦娘のキラ付け等をして未着手。
初霜、Bismarckを改装しました。

昨日は5-4でレベル上げしていました。今日になってレベル70に到達したので
5-4で拾った戦艦等を随伴させて3-2-1でギリギリまで出撃し改装。
ビスマルクもようやくドライに。

イベントの方は悩みつつもやはり攻略に行き詰って最終海域までたどり着かなかったり
ストレスで体調が悪化してしまうのが嫌なので、結局E-1は丙で攻略することに。
編成。丙ですが一応今後のお札のことも考慮しました。
第1艦隊。

金剛型が後半の海域でルート固定に必要との噂もあったので高速戦艦の枠に
早速ビスマルクを投入しましたが、折角の雷装も夜戦できないのでちょっと勿体無かったかも・・・。
第2艦隊には普段遠征要員の雷等を編成。

水上打撃部隊なので殆ど第1艦隊が勝負を決めてしまう上に敵も空母が
ほぼ出てこないので存在感があまりない状態・・・。
・ガンプラ
ガンダムデュナメスアームアームズ、ようやく完成しました。


レビュー用写真は撮り終えたので近日中にレビュー記事をアップ予定。