seriousness

日記や玩具のレビュー等書いています。 最近はレビュー少なめ、グラブル・FGOをはじめとしたゲームの話など。

その他プラモ

20190923 ぷちりっつ キャスター/ネロ・クラウディウス レビュー

 ぷちりっつ キャスター/ネロ・クラウディウスのご紹介です。

パッケージ。
P_20190923_103838
続きを読む

20140417 ポケモンプラモコレクション イベルタル レビュー

ポケモンプラモコレクション イベルタルのご紹介。

パッケージ。
478f3df2.jpg

続きを読む

20131123 ポケプラ ゼルネアス レビュー

ポケプラ ゼルネアスのご紹介。

パッケージ。


側面には可動について紹介されてます。
DSCN3388.jpg
これについては後述。

全身。
DSCN3389.jpg

DSCN3390.jpg

DSCN3391.jpg

首は前後左右に可動できます。
DSCN3394.jpg

DSCN3395.jpg

DSCN3396.jpg

顔アップ。
DSCN3393.jpg
瞳の「X」も再現されてます。

特徴的な角の色はシールで再現。
DSCN3392.jpg
ここがクリアパーツだったらすごく綺麗だったと思いますがさすがにコスト等々から考えて厳しかったのかも。

前脚。
DSCN3398.jpg
膝下は別パーツ構成ですが膝上のクリーム色部分はシール。
また下腹部もシールです。

腿を基点として斜めに可動。
DSCN3399.jpg

膝部分の可動。
DSCN3400.jpg

脚付け根の出っ張ってる部分、裏は肉抜きされておりシールで補う形に。
DSCN3397.jpg
肉抜き部分をシールで覆うのはポケプラ独特の表現ですがちょっと大きい部分だと見映えを損なってしまいがち。
できればゲノセクトの足裏みたいに小さく目立たない箇所に限定して欲しいところです。

後ろ脚。
DSCN3402.jpg
膝の可動はありませんが腿のロール可動で胴体をあげることができます。

爪先は尖ってますが自立可能。
DSCN3408.jpg

スタンド。
DSCN3407.jpg
後ろ脚の爪先を接続します。

以下ポージング。

DSCN3405.jpg

DSCN3409.jpg

figma等の可動フィギュアを乗せることも可能。
DSCN3404.jpg

ゲーム中初登場時の再現。
DSCN3403.jpg

可動範囲が良さそうだったので購入したポケプラゼルネアス。
思った以上に良好でfigma等を乗せたりして色々遊べそうで満足な出来でした。

今後XYポケのポケプラが順次展開していくのだと思いますが個人的にほしいと思ってるゲッコウガは
御三家なので間違いなく出るでしょうし発売が待ち遠しいです。
メガカイロスやメガハッサムといったメカメカしいポケモンもできれば出して欲しい・・・。

20130711 ポケプラ 赤いゲノセクト レビュー

ポケプラ 赤いゲノセクトのご紹介。

全身。3方向から。
DSCN1484.jpg

DSCN1485.jpg

DSCN1486.jpg

■組み立てについて
ガンプラと比べて非常に組み立て易かったです。

ランナー数。
439b733c.jpg


ランナーにはガンプラのような「ゲート」がないので切り取りに道具は不要。
064a57c8.jpg



足の裏はシールになってます。
e16c6fc8.jpg


13af9263.jpg

いじってると剥がれてきてしまうので、可能ならばパテ等で埋めたほうがいいかも。

頭部。
76f0c49d.jpg

目はシールの上にクリアパーツをかぶせてます。目の上にある黒い部分と口もシール。
首を上下に動かせます。左右への可動はできません。

腕部は肩が前後に可動。
d929c666.jpg


01b9eb17.jpg


脚部。
a3737f13.jpg

腿が変形の都合上横向きにできる上、膝部、足首がボールジョイント接続なので結構動きます。

8ad43de5.jpg


テクノバスター砲身。
e14c86fc.jpg

上下に少し動かせます。砲口はシールです。

カセットは取り外し可能。
DSCN1507.jpg
カセットの黒い部分はシール。

・高速飛行形態への変形の流れ

896f7b2a.jpg

テクノバスター砲身を頭部にしまいます。

282c2419.jpg

背部を頭部と接続。

b2f99442.jpg

胴体と平行にします。

c0be569a.jpg

脚を横向きに。

bff982b4.jpg

膝下を内側に向けます。

6f5a3f90.jpg

腿に収納。

e9d52b10.jpg

足首を外側に向き直して・・・

完成!
819998f0.jpg


高速飛行形態を3方向から。
aa60a147.jpg


11dfddf2.jpg


c2fcdd81.jpg


スタンド。
0ca6e70b.jpg

通常の状態と高速飛行形態に合わせて支柱とジョイントパーツの接続方法が変わります。
こちらは通常用。尻尾を穴に通す形でディスプレイします。

39557d6a.jpg

こちらは高速飛行形態用。腹部を乗せるようにします。


脚部の可動が割りといいので結構遊べます。
2d65fd2e.jpg

キックのポージングも可能。

a7213446.jpg

こんなふうに座らせたり・・・

a8390397.jpg

胡座もできる!

高速飛行形態でfigmaを乗せたりも。
9ba73ca3.jpg

映画の予告映像でもサトシが乗ってましたが・・・。

今年の映画で対峙するミュウツーと。
990be3ad.jpg



95d0bce8.jpg

弱点突かれて終わり。


前代未聞のメカメカしさをもったポケモンということで思わずポケプラを買ってしまいましたが
一番の特徴である変形をはじめ可動に関してもいい出来かと思います。

いよいよ明後日から映画公開ですのでオススメです。

20120111 ポケプラ サザンドラ進化セット レビュー

ポケプラ サザンドラ進化セット完成しました。

ae76474f.jpg


ピカチュウ
4d792844.jpg


4ed7bd1d.jpg

セット最小の6パーツで形成されてます。茶色部分はシール。
尻尾が3つのシールで再現されており貼るのに一苦労。

モノズ
10665017.jpg


2e9cad7f.jpg

襟のピンクの部分のみシールになってます。全ての箇所が一つのシールでまとめられてます。

ジヘッド
c843d0b2.jpg


8b472052.jpg

画像ではほぼ見えませんがお腹の紫の部分のみシール。前足の爪は色分けされてます。
作って初めて気づきましたが後ろ足のつま先は後ろに向かってたんですね。

サザンドラ
1b82c303.jpg


128cc690.jpg

頭の牙部分と襟の紫の部分は色分け。お腹はジヘッド同様シールです。
台座は付属してます。

9c3cc4bd.jpg

首を動かすと連動して左右の手(説明書にも表記されてますw)も可動します。

説明書。
effeff78.jpg

ランナーはガンプラ同様アルファベットで分別されてますがピカチュウのランナーは「PK」。
ピカチュウの略なのかポケモンの略なのか・・・w

c7f27291.jpg

パーツ一覧。

やはり子供向けということでパーツ数を抑えて作りやすく設計されてました。
ガンダムAGEのAGシリーズとほぼ同じ難易度かと思います。

ただガンダムと違って曲面が多くそこにシールを貼る部分も多いのでそこだけは少々苦労しました。

しかしニッパー等の道具がなくても組めますので今までプラモデルに触れたことがない人でも
ポケモンが好きという方には是非オススメしたいシリーズと言えます。
プロフィール

den003

軽度のうつを患っています。

ガンプラ、可動フィギュア、ドール等の紹介記事をブログで書いています。

アーカイブ
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

※上記のアクセスカウンターの累計数は旧ブログでの数を引き継いで表示しています。
  • ライブドアブログ