ROBOT魂 ガンダムダブルエックスのご紹介。

パッケージ。
a2c34c86.jpg


裏面。
a29d7258.jpg


内容。
5ed9e6d9.jpg

本体、交換用手首パーツ、リフレクター、ツインサテライトキャノン、ハイパービームソード刃、
ハイパービームソード柄、バスターライフル、ディフェンスプレート、肩スコープ展開パーツ、
腕ラジエータープレート展開パーツ、脚ラジエータープレート展開パーツ。


3方向から全身。
173694cb.jpg


DSCN1846.jpg

606ef93b.jpg


バストアップ。
33247332.jpg


946a9db4.jpg

胸部ダクト内にはモールドが。その下のブレストランチャー砲口にも。

2d870257.jpg

顔の塗装も綺麗に仕上がってます。

e989583b.jpg

クリアー部の中にもモールドがあります。

可動について。
dc703cf4.jpg

腕部は肩アーマーが上下可動、肩接続部は前後可動しますがバンシィ・ノルンのような引き出し機構はなし。
肘はいつも通り二重可動。

f3981290.jpg

脚部は腿がロール可動、膝二重可動。足首はボールジョイント接続で前後左右に可動。

各種武装を取り付けた状態。
24f15ca2.jpg


DX専用バスターライフル。
13eb8023.jpg


ディフェンスプレート。
3c73a7ff.jpg

小型の盾なので可動に干渉しないのがいい感じ。

d0d04013.jpg

前腕部下部に接続します。

b2ecfd98.jpg

ジョイントパーツ中央部が可動するので腕部ラジエータープレート展開状態(後述)にしても装着できます。

ハイパービームソード。
DSCN1868.jpg

6e059e72.jpg

ビーム刃は十字型になってます。

849543c3.jpg


190f8d0b.jpg

柄は腰部サイドアーマーのものと持たせるものの2種あります。サイドアーマーのものは取り外し可能。



ツインサテライトキャノンの展開方法。
8a7f6a36.jpg

1.リフレクターを開きます。ちなみにリフレクター基部はボールジョイント接続で前後に動かせます。

DSCN1926.jpg
2.サテライトキャノンを180°回転させ砲身を伸ばします。

1ff2e00c.jpg

3.肩の内部にあるパーツを外します。

511cff20.jpg

4.肩スコープ展開パーツを取り付けます。

207b9b8e.jpg

5.サテライトキャノンを前方に向け先程取り付けた肩スコープ展開パーツをかみ合わせます(ダボ等はありません)。

071843c3.jpg

6.腕部のラジエータープレート展開パーツを装着。

db8d917e.jpg

7.脚部のラジエータープレート展開パーツを装着して完成!


ツインサテライトキャノン展開状態。
6f4d8622.jpg


6e456f01.jpg


a74c878c.jpg


ce307bbd.jpg


839b11b6.jpg


DSCN1877.jpg
リフレクターの塗装がかなり綺麗。

以下色々なポージングを。
a9138cff.jpg


c1bba495.jpg


194f172e.jpg


403f4bab.jpg


f9574e26.jpg


bfe85efb.jpg


DSCN1881.jpg
月と一緒に撮影したいんですが最近天気が悪いのが残念・・・。

e99d761c.jpg


満を持して発売となったDX。各部の可動、塗装ともに文句の付け所のない出来。
ツインサテライトキャノンの展開もストレスなくできるのもいいところです。

現在プレミアムバンダイではGファルコンが予約受付中
電撃ホビーマガジンに掲載されていた担当者の一言によればDXとの合体形態以外にも変形可能とのことで
Xシリーズの展開に期待が膨らむところです。