ROBOT魂 ガンダムMk-Ⅴのご紹介です。

ついにガンダムMk-Ⅴがフル可動フィギュアとして初立体化。
詳細についてはプレミアムバンダイの特設ページもご参考に。

パッケージ。
4d57a3d9.jpg


f1318870.jpg


内容。
5f9b9ec4.jpg

本体、バックパック、交換用手首、ビームサーベル刃、ビームサーベルグリップ、ビームライフル、
シールド、ミサイルポッド、インコム、インコム用ケーブル、インコム中継器、
ディスプレイ用ジョイントパーツ、水転写デカール。

全身。
DSCN2864.jpg

DSCN2865.jpg

DSCN2866.jpg

頭部周辺アップ。
23344ddd.jpg

カラーリングは初出時のものに合わせたインディブルー系統。

0bd65a92.jpg



・可動について

腕部。
21815aec.jpg

肩が引き出せる他、上腕部がロール可動、肘二重関節と昨今のオーソドックスな構造。

4645e22a.jpg

肩関節が少し固いかも。

脚部。
cde5285d.jpg

膝二重関節、爪先、踵が足の左右パーツ独立して可動、

難点は横への可動がほとんどできない点と足首の関節が緩い点。
41ab5700.jpg

開脚はこれくらいが限界。ポーズ付けする時は腿のロール可動である程度誤魔化せます。
足首はボールジョイントを肉付けして補強したほうが良いかもしれません。


胸部中心が前後に可動。
2b0e7f99.jpg


3ab0a8b4.jpg


フロントアーマーをせり出して脚の可動域を拡張できます、
DSCN2876.jpg

膝裏のスラスターは独自に可動。
4cd92334.jpg


武装を装着した状態の全身。
DSCN2860.jpg

DSCN2861.jpg

DSCN2863.jpg

DSCN2862.jpg

ビームライフル。
2602abee.jpg


ミサイルポッド。
5da0861e.jpg


基部がロール可動するのでV字状にできます。
855ba863.jpg


シールド。
DSCN2943.jpg

ジョイントパーツの接続位置を変えることで腕部側面に装備可能。
DSCN2886.jpg

シールド裏には複数の凹部がありジョイントパーツを好きな位置に接続可能。
ffd30366.jpg

ただし一番上の穴には差し込まないでくださいとのこと。

バックパックに接続することでブースターに。
DSCN2895.jpg

ビームサーベル。
DSCN2892.jpg

Mk-Ⅴは他の機体と異なりバックパックとの接続部と逆の方にビーム刃を取り付けます。
(すぼんでいる方がビーム刃発振部)
c243a45a.jpg

一見混乱するので注意。


柄が非常に大きいため持ち手にダボがあります。
DSCN2893.jpg
それでも外れやすいのが難点。

ビームカノン。
b1ec7d0a.jpg


DSCN2881.jpg
バックパックのブースター部と中央部の間にある2つの軸を基点に回転させて
ビームサーベルを前部にせり出します。

ビームカノン展開時のバックパック。
6514c7b6.jpg


インコム。
46a27c9b.jpg


展開した状態。
5e718145.jpg


パーツ構成。
a77117e6.jpg

中継部パーツは6個付属。

デカール。
8035a1a4.jpg

白いラインのものは開封時の状態で機体各部に塗装されてます。
もしかすると開発当初はデカール貼らなきゃいけない箇所だったのかも・・・。

以下ポージング。センチネル作中の戦闘はすべて宇宙でしたので背景紙は黒にしてます。

dfa2db7b.jpg


4cbea316.jpg


87401c79.jpg



8c6b1559.jpg


22adc16f.jpg


DSCN2941.jpg

0c8beef8.jpg

購入早々ビームサーベル刃パーツが柄からポッキリ逝ってしまったので二刀流ができません・・・。


783855b0.jpg

「子供だましはもうやめだ!」

DSCN2938.jpg
「もらったぁぁぁぁ!!」

445c94f0.jpg



待ちに待ったMk-Ⅴ。足回りなど欠点もチラホラありましたがそれでもガシガシ動かして遊べる
センチネル系MSが出たというだけで満足。
是非ともEx-S等さらなる展開に期待したいところです。