HG ダブルオーガンダムセブンソード/Gのご紹介。

パッケージ。
7239dc00.jpg


ランナー。
以下2つはセブンソード/G仕様の新規ランナー。
DSCN6857a.jpg

44f74fac.jpg


以下はダブルオーガンダムと同様。
1be0de7b.jpg


DSCN6859.jpg

ポリパーツとシール、リード線。
7352475a.jpg


全身。
DSCN7102.jpg

DSCN7103.jpg

DSCN7105.jpg

DSCN7104.jpg


白い部分はホワイトサーフェイサー、青・赤の部分はラッカー系塗料、黄色(アンテナ等の一部のみ)は
ガンダムマーカーで塗装した後、つや消しを吹いています。


上半身アップ。
dc96fe98.jpg



・可動範囲

基本的には6年前(!)のキットでありながら全体的にAGE・ビルドファイターズ系列にも劣らない
可動範囲を有しています。

腕。
74eb4308.jpg

肩基部はビルドストライク等と同様の引き出し式。肘は二重可動。

前腕部の青い部分が上下に可動。
80f83a55.jpg


926aa19a.jpg


GNドライヴ接続部分はバックパック、中間の青いパーツの接続箇所それぞれで可動するため自在に動かせます。
63bedb49.jpg



腰部フロントアーマーはボールジョイントで可動。少し前に動かせます。
8ea5b0cb.jpg


ea556fe6.jpg


サイドアーマーもボールジョイントで可動。
eb2aae8b.jpg


脚。
60490f9f.jpg

腿付け根がロール可動、

足首もロール可動するため大胆な開脚も可能。
1f4a852d.jpg


・武装

GNソードⅡロング。
c2099956.jpg


ライフルモード。
a017b4a4.jpg


フォアグリップを展開して両手持ちできます。
dd8daeee.jpg


GNソードⅡショート。
b5ea084e.jpg


リード線と追加パーツを使って刀身部分の射出状態を再現可能。
7682b3cc.jpg


GNカタール。
6d85d1d0.jpg

膝側面に装着している新装備。持ち手部分を引き出して持たせます。
ちなみに付属武装の中で唯一手甲部分を取り外して持たせる武器。

GNビームサーベル。
DSCN7155.jpg
柄・ビーム刃とも2本ずつ付属。ビーム刃の基部は円形ですがビルドストライク等に付属のものより大きめ。

GNバスターソードⅡ。
67791c64.jpg

ダブルオーセブンソードを象徴する武器。

一部パーツを差し替えて前腕部に装着することでシールドモードに。
6a559985.jpg


GNソードⅡブラスター。
fb9b1214.jpg

/Gの追加武装。青い部分を前腕部下の凹部に固定して持たせます。


DSCN7158.jpg
フォアグリップの展開で両手持ち可能。


・その他


膝パーツとGNソードⅡのパーツを差し替えることで通常のダブルオーも再現可能。
DSCN7162.jpg

ロボ魂のダブルオーセブンソードと比較。
9366d1a7.jpg

大きさ、価格、完成済みか否か等々様々な違いがありますが/Gは今のところガンプラのみ(MGもありますが)
の立体化なので今買い求めるならこちらのほうがいいかも。
メタルビルドもありますがあちらはかなりのプレミア価格になってしまって・・・。

GNソードⅡロング・ショートの保持についてはロックをかけられるロボ魂の方が良さそう。
e9897089.jpg

といっても手首のあたりがちょっと変な感じになってしまいますが・・・。

各所に3mm凹凸部があるのでミキシングビルドの素体としても使えます。
DSCN7161.jpg
ただものによっては接続が緩めっぽいです。

アメイジングエクシアのトランザムブースターを装着可能。
89c3f0ca.jpg


43cd2d07.jpg

これがやりたくてセブンソード/Gを買ったと言っても過言ではありません・・・。
いざ作ってみたら単体でも十分いいものでしたが。

4efaa247.jpg




・ポージング


c880dcc1.jpg


0dfbc480.jpg


4e3999dd.jpg


fce91f7b.jpg


DSCN7136.jpg

DSCN7139.jpg

6d7c80d2.jpg


3eff1eba.jpg


6fa97d51.jpg


820198b6.jpg

勇者パース!

624b4098.jpg


d8537ac9.jpg


7f20873a.jpg


「メイジンカワグチ、ダブルオーガンダムアメイジングセブンソード/G、出る!!」
6c83a026.jpg

余談ですが機体名に「アメイジング」を付ける基準がよくわかりません・・・。
ザク・ケンプファーは機体名の後でしたがエクシアは「ガンダム」と「エクシア」の間。
ダブルオーの場合も付けるとしたら「ガンダム」の後なんでしょうか?

b9a65914.jpg


分離攻撃!
294b89fa.jpg


90b02c24.jpg



アメイジングエクシアのトランザムブースターと組み合わせたい+カスタムパーツキャンペーン実施中という
ことで買った本品でしたが思った以上の満足度でした。

00放映当初以来エクシアは振り返ってみるとなんと7度も組んできましたが(初版、GNアームズ付属版、
トランザムVer、R2、アストレアタイプFダークマター、アメイジング)はダブルオー系列は初版、
トランザムライザーに続く3度目。

前述した通り数年前のキットとは思えないほど可動域や色分けに関して近年のものと遜色ない出来でした。